日本酒酸化防止装置「WHY NOT 2.0」が可能にした
どこでも楽しめる美味しい飲み比べセットを提供します。
私たちは、国内外のもっとたくさんの方に日本のお酒の美味しさを知っていただき、日本のお酒を楽しむ文化を発展させたいと考えております。
私たちにそれが可能なのは、20年ほど前に開発した、全く空気に触れない、すなわち酸化しない、常に抜栓したてのフレッシュな状態でお酒を提供できる技術・装置を持っているからです。
当初ワイン用に開発したこの装置を、近年全国の酒蔵様のご努力でワイン以上に飲み比べを楽しめるようになった日本酒用に改良し、2019年に東京大井町に「國酒文化振興酒場-佐賀-」を開業し、ほぼ全銘柄の佐賀県産の日本酒の飲み比べを楽しんでいただいております。
そして、國酒文化振興の次のステップとして、小分け用に改良した装置で、家飲みでもフレッシュな状態で飲み比べを楽しんでいただけるセットをお届けする「ノンデミ」事業を展開します。
「ノンデミ」は、お酒の提供と供に、日本酒に関する充実したコンテンツも楽しんでいただける事業です。
國酒の世界をさらに楽しめるよう努力して参ります。
松永 裕之